てぃーだブログ › シアタースポーツ@キジムナーフェスタ! › 「インプロ教育」の高尾隆氏が来沖します

2011年05月29日

「インプロ教育」の高尾隆氏が来沖します

インプロ教育〜即興演劇は創造性を育てるか?」の著者で
即興実験学校主宰の、高尾隆さん(通称どみんごさん)が
6月に来沖、シアタースポーツに向けてワークショップを行います。

東京にいた頃、何度かワークショップにおじゃましたのですが、
どみんごさんはキースジョンストン氏とも交流が深く、なんといっても、お話がおもしろい!
(大学の准教授なだけあって、講義が上手なのです。)

そのどみんごさんの大学の学生さんたちも、
キジムナーフェスタ&シアタースポーツに参加することになってて(!)
沖縄県初の「県外交流試合」となるわけですが、

それに先立ちまして、
即興ミュージシャンのケヴィン・マキューさんとともに
インプロおよびシアタースポーツのレクチャーに
沖縄に来てくださることになりました。

「どみんご」とは、domingo。
スペイン語で「日曜日」の意味。

「なんか、雰囲気が日曜日っぽいから」

という理由で、どっかの国に行ったときにつけられたニックネームだそうです。



その名の通り、
わりと、
どちらかといえば、
いわゆる“ゆるキャラ”のお兄さまですので、


初めての方も安心して
ゆるゆるっとインプロの世界に入っていただけるのではないかと。
(もちろん、経験者の方も大歓迎)

万障お繰り合わせの上ご参加下さいませ。

☆ ☆ ☆

シアタースポーツ・プレ・ワークショップ


日時:
日時:6月25日(土)14:00-22:00→21:00(途中休憩あり)
日時:26日(日)14:00-20:00→21:00(18:00〜20:00発表会/見学歓迎)
終了時間が変更になっています。ご注意下さい。

場所:沖縄市 中央公民館 1階ホール 沖縄市八重島1-1-1
参加料金:500円4回チケット/年間会員カード対象外)

講師:高尾隆/ケビン・マキュー(即興ミュージシャン)

定員:30名程度
対象:
・インプロ(即興演劇)に興味のある小学4年生〜成人
・シアタースポーツへの出演を希望される方
※ワークショップ受講後、希望者の中で、日程その他の条件の合う方は、
「キジムナーフェスタ2011」の中で開催される「シアタースポーツ」に
パフォーマーとして出演することができます。

内容:インプロとは/シアタースポーツとは/インプロ実技/即興で歌う/シアタースポーツ演習(発表会)

講師紹介 高尾 隆(たかお たかし)
東京学芸大学芸術・スポーツ科学系音楽・演劇講座演劇分野准教授。1974年島根県松江市生まれ。1998年東京大学文学部卒業。2004年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。専門は演劇教育、インプロ(即興演劇)。現在は大学での授業の他、杉並区の公共劇場「座・高円寺」など、学校、劇場、企業、地域、福祉施設などにおいてインプロ・ワークショップをおこなっている。著書に『インプロ教育:即興演劇は創造性を育てるか?』『学校という劇場から』(共著)『ドラマ教育入門』(共著)『クリエイティヴ・アクション』(共著)など。インプログループ「即興実験学校」ではワークショップをおこなうかたわら、舞台にも立っている。即興実験学校のサイトはこちら

どみんごさんの著書↓
「インプロ教育」の高尾隆氏が来沖します


タグ :by なほ


Posted by 渡辺奈穂 at 22:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。