2011年07月09日
ゴヤ市場
ゴヤ市場は
うっかりすると通り過ぎちゃうくらい小さいけども
入ってみると懐かしくてあったかい雰囲気。

外国製のお菓子なんかと地元の野菜を一緒に売ってる。
以前は、近所のインターナショナルなレストランからの食材の注文で
もっとたくさんの種類の商品が置いてあったんだとか。
これでも少なくなったんだよ、とはゴヤ市場のにぃにぃの言葉。

お肉と魚のエリア。

ゴヤ市場でした。
うっかりすると通り過ぎちゃうくらい小さいけども
入ってみると懐かしくてあったかい雰囲気。

外国製のお菓子なんかと地元の野菜を一緒に売ってる。
以前は、近所のインターナショナルなレストランからの食材の注文で
もっとたくさんの種類の商品が置いてあったんだとか。
これでも少なくなったんだよ、とはゴヤ市場のにぃにぃの言葉。

お肉と魚のエリア。

ゴヤ市場でした。
Posted by 渡辺奈穂 at 15:24│Comments(0)
│ゴヤ市場